
カナダ政府、ウクライナへの軍事支援増加を検討
10月に任命されたアニタ・アナンド・カナダ国防相は、ウクライナへのカナダ軍人数百名の派遣や黒海への軍艦派遣、あるいは現在ルーマニアに駐留する戦闘機CF-18の一部の移動の可能性を検討している。
東部情勢 11月25日、ウクライナ東部に駐留するロシア連邦占領軍は、停戦合意に14回違反した。ウクライナ軍人に死傷者は出ていない。
2021年11月25日
10月に任命されたアニタ・アナンド・カナダ国防相は、ウクライナへのカナダ軍人数百名の派遣や黒海への軍艦派遣、あるいは現在ルーマニアに駐留する戦闘機CF-18の一部の移動の可能性を検討している。
11月24日、ウクライナ東部に駐留するロシア連邦占領軍は、停戦合意に9回違反した。
2021年11月24日
ウクライナ、英国、米国の情報機関は、ウクライナ周辺のロシア軍集結に関する情報を交換した。
11月23日、ウクライナ東部に駐留するロシア連邦占領軍は、停戦合意に4回違反、ウクライナ軍人が1名負傷した。
2021年11月23日
米CNNは、バイデン政権が、ロシアによる対ウクライナ再侵攻を防止することを目的に、ウクライナに対する軍事支援の拡大と軍事アドバイザーの派遣を検討していると報じた。
米国からウクライナに供与されるアイランド型カッター(巡視船)2隻がウクライナ南部オデーサに到着した。
米国からウクライナに供与されるアイランド型カッター(巡視船)2隻がウクライナ南部オデーサに到着した。
ウクライナ国防省は、2014年以降のロシアによる軍事侵略の8年間、ウクライナの国境付近では様々な部隊集結があったとし、それによりウクライナは撃退に向けて常に準備しておかなければならないのだと指摘した。
11月22日、ウクライナ東部に駐留するロシア連邦占領軍は、停戦合意に7回違反、ウクライナ軍人2名が負傷した。
2021年11月22日
ドネツィク州ネヴェリシケ町では、今年11月のロシア占領軍からの2回の砲撃により、25軒の建物が破壊されており、住民のほとんどが避難し、残っているのは5名だけとなっている。
ドネツィク州ネヴェリシケ町では、今年11月のロシア占領軍からの2回の砲撃により、25軒の建物が破壊されており、住民のほとんどが避難し、残っているのは5名だけとなっている。
ウクライナのダニーロウ国家安全保障国防会議(NSDC)書記は、ロシアがウクライナに再侵攻した場合、ウクライナはパートナー国から支援を受け取ることになると発言した。
ウクライナのクレーバ外相は、ロシアがウクライナに対して新たに侵攻を始めるかどうかに影響を与える要因は、ウクライナの能力と、パートナー国の行動の調整程度だとの考えを示した。
11月21日、ウクライナ東部に駐留するロシア連邦占領軍は、停戦合意に2回違反した。
2021年11月21日
11月20日、ウクライナ東部に駐留するロシア連邦占領軍は、停戦合意に1回違反した。
2021年11月20日
欧州安全保障協力機構(OSCE)ウクライナ特別監視団(SMM)は、11月17日1930分から同18日19時30分までの監視期間に、ウクライナ東部のドネツィク州にて715回、ルハンシク州にて245回の停戦違反を確認した。
ウクライナのレズニコウ国防相は、同国は現時点で北大西洋条約機構(NATO)内にウクライナの加盟に関する政治的コンセンサスがなくても、ウクライナは加盟を保障し得る改革実施を続けるべきだと発言した。
2021年11月19日
ストルテンベルグ北大西洋条約機構(NATO)事務総長は、同機構はロシア軍がウクライナ国境付近や占領下クリミアに部隊を著しく集結させていることを見ていることを明確に伝えており、ロシアに対して情勢激化を止め、緊張を下げるよう要請していると発言した。
トルコの無人機メーカー「バイカル・マキナ」社は、同社製無人機「アクンジュ(Akıncı)」には、ウクライナのイウチェンコ・プロフレス社とモトール・シーチ社のエンジンが搭載されると説明している。
18日、レズニコウ・ウクライナ国防相は米国訪問時にオースティン米国防長官と会談した。レズニコウ氏は、ロシアによる安全保障状況の激化はいつでも起こり得るとし、それを防ぐには、文明社会による断固とした団結した対応が必要だと指摘した。
18日、レズニコウ・ウクライナ国防相は米国訪問時にオースティン米国防長官と会談した。レズニコウ氏は、ロシアによる安全保障状況の激化はいつでも起こり得るとし、それを防ぐには、文明社会による断固とした団結した対応が必要だと指摘した。
11月18日、ウクライナ東部のロシア連邦占領軍は、停戦合意に5回違反した。
2021年11月18日
11月17日、ウクライナ東部に駐留するロシア連邦占領軍は、停戦合意に14回違反、ウクライナ軍人4名が負傷した。
2021年11月17日
16日、レズニコウ・ウクライナ国防相は、キーウ(キエフ)を訪問したウォレス英国防相と会談した。英国側は、民主主義発展、改革実施、ウクライナ軍発展の分野でウクライナへと包括的サポートを提供し続けると伝えた。
ボレル欧州連合(EU)外務・安全保障政策上級代表兼欧州委員会副委員長は16日、EUはウクライナとの間に連合協定を有しているが、それは軍事同盟は定めておらず、そのためウクライナの国境の情勢が激化した際は、EUから期待できるのは政治的、外交的、経済的、財政的支援であると指摘した。
11月16日、ウクライナ東部に駐留するロシア連邦占領軍は、停戦合意に13回違反、ウクライナ軍人1名が負傷した。
ゼレンシキー大統領は16日、キーウ(キエフ)を訪問した英国のベン・ウォレス国防相と会談した。
欧州安全保障協力機構(OSCE)ウクライナ特別監視団(SMM)は、11月14日19時半から11月15日19時半までの監視期間に、ドネツィク州で268回、ルハンシク州で678回停戦違反を確認した。
2021年11月16日
11月15日、ウクライナ東部に駐留するロシア連邦占領軍は、停戦合意に6回違反した。