BMW車両カーナビにてクリミアが「ロシア領」と表示=BBC

BMW車両カーナビにてクリミアが「ロシア領」と表示=BBC

ウクルインフォルム
ロシアにて自家用車販売を行うBMW社の自家用車搭載のカーナビにて、被占領下ウクライナ領クリミアを「ロシア領」として表示できるようになっている。

BBC社ロシア語版が自動車所有者の発言を報じた

報道によれば、BMWコネクティド・ドライブというサイトにてカーナビ用地図の更新を行うと、最新版(Road Map Europe EVO 2020-3)のロシアの地図にてクリミアが「ロシア領」として表示されているという。

なお、BBCは、BMW社以外にも2014年のロシアによるクリミア占領後に半島の所属を変更した企業があると報じている。

例えば、日産のナビゲーションポータルサイトでは、ロシアのIPアドレスからアクセスした場合には、クリミアは「ロシア領」として表示されるという。その際、地図を縮小して見ると、クリミアとウクライナの間に国家間に引かれるものと同じ線が引かれている。

同時に、他の国のIPアドレスで日産のサイトにアクセスした場合は、クリミアはウクライナ領となっている。

BBCはロシアの日産に問い合わせを送っており、回答を待っていると伝えた。

BBCはまた、フォルクスワーゲン社にも問い合わせ回答を得たと伝えている。同社は、同社の地図にも同様のIPアドレスによる地図表示の違いはあるが、「それによってフォルクスワーゲン社の国境・領域境界線に関する立場について結論を下すことはできない」と回答したという。

また、全ての自動車メーカーが自社製のナビゲーションシステムを搭載しているわけではないとも書かれている。

ロシアの三菱の広報室は、BBCへの回答にて、同社車両には「ヤンデックス・ナビゲーター」がインストールされていると答えた。同社は、「個別の地域の領土の帰属やその変更の問題は、その他の特殊な問題と同様、ある製品を開発し、サポートし、更新している企業に問い合わせるのが正しい。つまり、ヤンデックス社にだ」と回答した。ヤンデックス社とは、ロシアの検索・ポータルサイト。

BBCはまた、トヨタ、シュコダ、ボルボ、フォード、キア、ヒュンダイ、アウディ、メルセデス、ホンダ、ランドローバー、PSAといった自動車メーカーにも同様の問い合わせを行なっており、回答を待っていると伝えた。なお、ポルシェ社は、回答を拒否したとのこと。

なお、ロシアのヤンデックス社は、2014年3月末、いわゆうる「住民投票」の後にクリミアの所属を「ロシア領」に変更しており、「.ru」あるいは「.com」のドメインで同社地図を見た場合、クリミアは「ロシア領」と表示される。

一方で、ウクライナの「.ua」ドメインで地図を開くとクリミアはウクライナ領となっている。ただし、ヤンデックス社はウクライナ国内にて2017年からアクセス禁止対象となっている。

グーグル社の地図でも、ロシアのIPアドレスからアクセスした場合、クリミアは「ロシア領」として表示されるが、その他のIPアドレスからのアクセスだとウクライナ領として表示される。

なお、11日、エミネ・ジャパロヴァ・ウクライナ外務省第一次官は、本件につきツイッター・アカウントにて、BMW社に対して、ウクライナの領土一体性に関する国連総会決議第68/262を喚起しつつう、「BMW社により提供される全てのナビの地図は、クリミアがウクライナ領であるとの事実を反映すべきであり、欧州連合(EU)のビジネスはクリミア併合不承認政策を尊重すべきである。そこにダブルスタンダードの余地はない」とコメントしている。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-