新着ニュース

2024年12月19日

北朝鮮の対ウクライナ戦争参戦は欧州だけでなくインド太平洋の安全保障への脅威を生み出している=国連ウクライナ代表

北朝鮮の対ウクライナ戦争参戦は欧州だけでなくインド太平洋の安全保障への脅威を生み出している=国連ウクライナ代表

ウクライナのキスリツャ国連常駐代表は18日、ロシアのプーチン氏による北朝鮮を対ウクライナ戦争に参戦させる努力は、欧州の安全保障だけでなく、インド太平洋の安全保障に対しても脅威を作り出しているとし、世界はロシアにも北朝鮮にも圧力をかけるべきだと訴えた。

「来年強くなって外交に移行するべく、あらゆることを行う」=ゼレンシキー宇大統領、ブリュッセルでスピーチ

「来年強くなって外交に移行するべく、あらゆることを行う」=ゼレンシキー宇大統領、ブリュッセルでスピーチ

ウクライナのゼレンシキー大統領は17日、国際パートナーたちは、ウクライナがロシアの侵略に耐え抜けるように重要な支援を提供してくれており、ウクライナは、来年外交で戦争を公正に終了させられるだけ十分に強くなれるように、あらゆる努力をしていくと発言した。

2024年12月18日

ウクライナ支援はEUにとって戦略的なもの=フォンデアライエン欧州委員長

ウクライナ支援はEUにとって戦略的なもの=フォンデアライエン欧州委員長

欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員会委員長は18日、ロシアのプーチン氏がウクライナ人の抵抗を破壊するべく全力を出している時に、ウクライナの支援を継続・強化するのは、EUにととって戦略的な責務だとし、なぜなら友好国も非友好国も合わせて、世界中が本件における欧州の行動を見ているからだと説明した。

2024年12月17日

ゼレンシキー宇大統領、欧米にウクライナの防空強化を要請 「ロシアはさらに攻撃してくる」

ゼレンシキー宇大統領、欧米にウクライナの防空強化を要請 「ロシアはさらに攻撃してくる」

ウクライナのゼレンシキー大統領は17日、ロシアは準備が出来次第、さらなるミサイル攻撃を仕掛けてくるだろうとし、ワシントン北大西洋条約機構(NATO)首脳会議の際の合意をはじめ、防空システム供与に関するすでにある合意の完全な実現が必要だと発言した。

トピック

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2025 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-