
ウクライナ国会、被占領下クリミアでの先住民弾圧を非難するよう国際社会に要請
ウクライナ最高会議(国会)は10日、被占領下ウクライナ領クリミアにて先住民クリミア・タタール人に対する更なる弾圧を非難するよう国際社会に呼びかける声明決議を採択した。
ウクライナ最高会議(国会)は10日、被占領下ウクライナ領クリミアにて先住民クリミア・タタール人に対する更なる弾圧を非難するよう国際社会に呼びかける声明決議を採択した。
ゼレンシキー大統領は、ウクライナと中国の協力に、米国からの影響は感じてないと発言した。
ゼレンシキー大統領は、ウクライナは北大西洋条約機構(NATO)への加盟の準備があると指摘しつつ、ウクライナが加盟しなければNATOは失われ、EUは弱体化するだろうと発言した。
ロシア国営ガスプロム社は、9月10日、独露間で建設を続けていたガスパイプライン「ノルド・ストリーム2」の敷設を完了したと発表した。
9日、オランダのスキポール裁判コンプレクスにて、2014年7月のウクライナ東部にて撃墜されたマレーシア航空MH17便撃墜事件裁判の内容面審理が行われ、遺族9名が証言を行った。
9月9日、ウクライナ東部のロシア連邦占領軍は、停戦合意に12回違反、ウクライナ軍人2名が負傷した。
9月10日、ウクライナ国内の前日の新型コロナウイルス感染(COVID-19)新規確認事例は3615件だと発表された。
2021年9月9日
ウクライナの先住民であるクリミア・タタール人の民族代議機関「メジュリス」で代表を務めるレファト・チュバロフ氏は、被占領下クリミアにおいて同民族が大規模に迫害されていることを受けて、クリミア・プラットフォーム参加国に対して協議の開催を呼びかけた。
最新の世論調査によれば、ウクライナ国民の81%がロシア連邦のウラジーミル・プーチン大統領を否定的に評価していることがわかった。肯定的に評価しているとの回答は15%だった。
ウクライナ中央銀行は、政策金利を8%から8.5%に引き上げた。
ロシアにより占領下にあるウクライナ領クリミアにて占領機関当局に拘束・逮捕された先住民クリミア・タタール民族代議機関「メジュリス」のナリマン・ジェリャル第一副代表は、弁護士のニコライ・ポロゾフ氏に対して手紙を渡した。公開された手紙には、自身の拘束とその後の出来事が書かれている。
チェコにて、プルゼニ市裁判所が8日、27歳のルカシュ・ノヴァチェク被告に対して、テロ実行と組織犯罪グループの罪にて、厳格収容所への禁錮20年の実刑判決を言い渡した。
欧州連合(EU)加盟国の常駐代表委員会(コレペール)は8日、ウクライナの主権・独立を弱体化させる行為に関する対露制裁パッケージを半年間延長する決定を支持した。
国連ウクライナ代表団は、北朝鮮に対して、核実験の停止と完全な非核化を要請した。
9月8日、ウクライナ東部のロシア連邦占領軍は、停戦合意に11回違反、ウクライナ軍人2名が負傷した。
9月9日、ウクライナ国内の前日の新型コロナウイルス感染(COVID-19)新規確認事例は3663件だと発表された。
2021年9月8日
8日、ヴォロディーミル・ゼレンシキー大統領は、第76回国連総会に出席するために9月末にニューヨークを訪問する予定である。
被占領下ウクライナ領クリミア・モロジジュネ町にて、ロシア占領政権当局が、先住民であるクリミア・タタール民族の代議機関「メジュリス」の元メンバーであるエルダル・メンセイトフ氏を拘束し、不明な方向へと連れ去った。
ウクライナ最高会議(国会)は8日、米議会に対して、北大西洋条約機構(NATO)外での同国の主要同盟国の地位をウクライナに付与することを要請する呼びかけ決議案(第5380)を採択しなかった。
ウクライナ最高会議(国会)は8日、ロシア連邦が9月19日に予定する国家院(下院)選挙に向け、一時的被占領下ウクライナ領でも違法に選挙準備をしていること、またドネツィク・ルハンシク両州一部被占領地域のウクライナ国民も投票に参加できるようにしていることから、同選挙の合法性を認めないよう国際社会に呼びかける決議を採択した。
最高会議(国会)は8日、ウクライナにおける仮想資産(暗号資産)分野の法的規制メカニズムを確率し、仮想通貨市場を合法化する法案「仮想資産」(第3637)を第二読解で採択した。
7日、被占領下ウクライナ領クリミアのロシア占領政権の連邦保安庁(FSB)は、4日に拘束したクリミア・タタール系住民が「ガス管に対する破壊工作」を企図していたことを「自白」したとする動画を捜査上の証拠として公開した。
チェコのプラハ裁判所は、ウクライナ東部ロシア・ウクライナ紛争にてロシア武装集団「DPR」側にて戦闘に参加したチェコ国民に禁錮20年の有罪判決を言い渡した。
ロシアが占領するウクライナ領クリミアにて、9月3、4日、占領政権当局が先住民クリミア・タタール人の複数の民家に家宅捜索を行い、住民5名を拘束し、その後被拘束者の所在を確認するために集まった数十名の住民もさらに拘束した件につき、米国や欧州連合(EU)及び同加盟国がロシアを非難するメッセージを発出している。
9月7日、ウクライナ東部のロシア連邦占領軍は、停戦合意に7回違反、ウクライナ軍人1名が違反した。
9月8日、ウクライナ国内の前日の新型コロナウイルス感染(COVID-19)新規確認事例は2772件だと発表された。
2021年9月7日
ウクライナでは、毎年平均約1万人が孤児・親の世話を受けられない子供となっている。
ウクライナ最高会議(国会)与党会派「人民奉仕者党」のアラハミヤ会派長は7日、ウクライナ内閣の閣僚3、4名の更迭が予定されていると発言した。
クレーバ外相は、ロシア政権はゼレンシキー大統領とプーチン露大統領のあり得る首脳会談の議題につきすでに交渉を始めていると発言した。