
ウクライナの人権団体「市民自由センター」等、ノーベル平和賞を受賞
2022年のノーベル平和賞に、ロシアの戦争犯罪の記録活動などを行うウクライナの事件団体「市民自由センター」が、ロシアの人権団体「メモリアル」とベラルーシの人権団体「春(ヴャスナ)」のアレシ・ビャリャツィキ代表とともに選ばれた。
写真 8日朝に爆発があり、炎上したクリミア橋の通行が現在完全に停止された。クリミア領内のガソリンスタンドには燃料を求める人々による長蛇の列ができている。
2022年10月7日
2022年のノーベル平和賞に、ロシアの戦争犯罪の記録活動などを行うウクライナの事件団体「市民自由センター」が、ロシアの人権団体「メモリアル」とベラルーシの人権団体「春(ヴャスナ)」のアレシ・ビャリャツィキ代表とともに選ばれた。
2022年10月5日
ロシアにより2014年から占領されているウクライナ南部クリミアにて5日、ロシア軍の中に潜入し、同軍を中から破壊することを目的とする地下運動「アテシュ」(「炎」の意のクリミア・タタール語)の開始が報告されている。
ロシアにより2014年から占領されているウクライナ南部クリミアにて5日、ロシア軍の中に潜入し、同軍を中から破壊することを目的とする地下運動「アテシュ」(「炎」の意のクリミア・タタール語)の開始が報告されている。
2022年10月4日
一時的被占領下ウクライナ領クリミアの占領政権の「裁判所」は、ウクライナの人気楽曲「ああ、草原に赤いガマズミが(Ой у лузі червона калина)」の演奏により、「ミス・クリミア2022」の受賞者オリハ・ヴァリェイェヴァ氏とその友人に対して有罪判決を言い渡した。
2022年10月3日
最新の世論調査によれば、ウクライナ国民の間の欧州連合(EU)と北大西洋条約機構(NATO)加盟支持率が80%を超えていることがわかった。
ウクライナのゼレンシカ大統領夫人は2日、トルコ訪問時に、ヴァルソロメオス1世コンスタンティノープル全地総主教と会談した。
ウクライナのゼレンシカ大統領夫人は2日、トルコ訪問時に、ヴァルソロメオス1世コンスタンティノープル全地総主教と会談した。
2022年9月28日
ウクライナ中部チェルカーシ州のユダヤ教徒にとっての聖地ウーマニ市にて、新年祭「ロシュ・ハシャナ」が終了し、巡礼者たちは帰国の途についている。
ウクライナ中部チェルカーシ州のユダヤ教徒にとっての聖地ウーマニ市にて、新年祭「ロシュ・ハシャナ」が終了し、巡礼者たちは帰国の途についている。
ウクライナのゼレンシキー大統領は、ロシアの長い占領もウクライナの人々の魂をへし折ることはない、ウクライナの人々は勇敢で、団結していると発言した。
ウクライナのゼレンシキー大統領は、ロシアの長い占領もウクライナの人々の魂をへし折ることはない、ウクライナの人々は勇敢で、団結していると発言した。
ウクライナ中部ジトーミル州のフリシュキウツィ共同体では、10月1日に郷土料理「白ボルシチ」を振る舞う料理祭が開催される。お祭りの目的は、本当の白ボルシチを広めることにあるのだという。
2022年9月27日
ロシアによる占領の続くウクライナ南部ヘルソン市からザポリッジャまで、被占領下でウクライナ軍のための募金活動を続けていた75歳のボランティア、「フリシャおじさん」ことフリホリー・ヤンチェンコ氏が避難した。
数か月にわたりロシアに拘束され続け、9月21日の被拘束者交換にて解放された、マリウポリ防衛戦に参加していた衛生兵のコードネーム「小鳥(プタシュカ)」こと、カテリーナ・ポリシチューク氏は、今も拘束されている人々の解放を巡って闘い続けるよう人々に呼びかけた。
2022年9月25日
ウクライナ南部ザポリッジャにて25日、現在もロシアに拘束されているマリウポリ防衛戦に参加したウクライナ軍人や民間人の解放を求める集会が開催された。
ウクライナ南部ザポリッジャにて25日、現在もロシアに拘束されているマリウポリ防衛戦に参加したウクライナ軍人や民間人の解放を求める集会が開催された。
マリウポリ防衛戦に参加し、妊娠中にロシアに数か月にわたり拘束された後、9月21日に解放されたウクライナの衛生兵、マルヤナ・ママノヴァ氏が無事に女児を出産した。
2022年9月23日
ウクライナのクラウドファンディングサイト「ユナイティド24」は、クリミアの歴史を1分間で伝える動画を公開した。
ウクライナのクラウドファンディングサイト「ユナイティド24」は、クリミアの歴史を1分間で伝える動画を公開した。
ウクライナのクラウドファンディングサイト「ユナイティド24」は、クリミアの歴史を1分間で伝える動画を公開した。
ウクライナ南部ヘルソン州のソボレウシキー州議会第一副議長は、同州被占領地に暮らす州民に対して、偽「住民投票」の投票用紙に記入を行わないよう呼びかけている。
2022年9月22日
ロシアが占領を続けるウクライナ南部ザポリッジャ州では、ロシア占領者が18歳から35歳までの男性住民が同州ヴァシリウカを通じて政府管理地域へ移動するのを禁止し始めている。
2022年9月21日
被占領下ウクライナ南部クリミアのロシア占領政権「裁判所」は21日、2021年に占領当局に拘束された先住民族クリミア・タタール人の代議機関「メジュリス」のナリマン・ジェリャル(ジェリャロフ)第一副代表とアフメトフ兄弟(アジズ、アサン)に対して有罪判決を言い渡した。
ロシア軍による占領の続くウクライナ東部マリウポリにて、抵抗運動に参加する匿名の人物が、「住民投票反対」と書かれた紙を手にした写真を公開した。
ロシア軍による占領の続くウクライナ東部マリウポリにて、抵抗運動に参加する匿名の人物が、「住民投票反対」と書かれた紙を手にした写真を公開した。
ウクライナ東部主要都市ハルキウのテレホウ市長は、ウクライナ軍がハルキウ州での反攻を成功させたおかげで、同市への砲撃件数は急減したと発言した。
2022年9月20日
ロシアが占領を続けるウクライナ南部ザポリッジャ州メリトポリでは、ロシア占領政権が住民に対して、「自発的に」ロシア軍に入隊するべきだと呼びかけている。
ウクライナの保健省は、ウクライナでコロナワクチンを3回目の接種(ブースター接種)まで行ったのは国民の6.3%だと発表した。
2022年9月19日
ウクライナの保健省は19日、コロナワクチンにつき、希望者全員への2回目ブースター接種を認め、また5〜11歳の児童の接種も許可する指示を出したと発表した。