
キーウ国立大学にアフリカ学センター開設
写真
ウクルインフォルム
ウクライナのT.シェウチェンコ記念キーウ国立大学にて、アフリカ学センターが開設され、アフリカ学の修士課程が開始された。
センターの開設式典は、「アフリカの日」制定62周年に合わせて行われた。ウクライナ外務省広報室が伝えた。
ウクライナのスブフ中東・アフリカ担当特別代表は、スピーチの際に、キーウ国立大学にアフリカ学センターが開設されたこととアフリカ学修士課程の開設を高く評価した。

スブフ氏は、ウクライナの高等教育機関の卒業生による卒業生協会を作り、その協会がアフリカ諸国の国々とウクライナの関係の発展を促していくという案に注意を向けた。

キーウ国立大学の「アフリカの日」式典には、ウクライナに駐在するアフリカ諸国の大使やアフリカ諸国駐在のウクライナ大使などの外交官、ウクライナ・アフリカ評議会幹部、ウクライナのアフリカ専門家、ウクライナの大学で活動するアフリカ諸国の代表社たちが参加したという。
式典では、ブフロウ・キーウ大学学長が、南アフリカのネルソン・マンデラ大学、プレトリア大学人権センター、スーダンのハルツーム大学とキーウ大学の協力に関する覚書に署名したと報告されている。
写真:キーウ国立大学