英国政府、ウクライナ国章の「過激主義シンボル」リスト入りに遺憾表明

英国政府、ウクライナ国章の「過激主義シンボル」リスト入りに遺憾表明

ウクルインフォルム
英国政府は、ウクライナの国章「三又の矛」が英国警察作成の過激主義対策ハンドブックに加えられた件がウクライナで不快感をもたらした件につき、遺憾の意を表明した。

20日、英国政府報道官が、ウクライナ外務省コメントへ返答する形で発表し、在ウクライナ英国大使館がフェイスブック上で拡散した

発表には、「私たちは、英国警察の『ビジュアル・ハンドブック』にウクライナの三又の矛が見られることによって生じた不快感を認識し、遺憾に思っている」と書かれている。

加えて発表文には、英国警察が既に、このハンドブックに載っている多くのシンボルが、テロリズムとの闘いにおける利益と関係ないものとなっていることを説明したと指摘されている。

更に、英国は、ウクライナの国家を示す公式シンボル、特に、国旗、国章、国歌に対して深い敬意を払っていると強調している。

発表には、「私たちは、ウクライナの国章の主要要素である三又の矛が、ウクライナの人々にとって憲法面、歴史面、文化面の意味を持つことを認めている」と書かれている。

また、英国はウクライナの独立、主権、領土一体性を完全に支持するとの立場を取り続けていることを再確認しており、二国間関係の更なる発展を期待していることが示されている。

ただし、この発表には、このハンドブックが、現在の状態のまま用いられるのか、問題の箇所が削除されるのかは、一切書かれていない。

これに先立ち、20日、ウクライナ外務省が、英国警察の過激主義対策ハンドブックにウクライナの国章が加えられた件につき、英国外務省と警察からの公式コメントを待っており、本件事実が確認された場合には、国章をリストから除外するよう要求するとするコメントを発出していた。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-