毎月の動員可能人数はウクライナは2万7000人、ロシアは4、5万人=ゼレンシキー宇大統領

毎月の動員可能人数はウクライナは2万7000人、ロシアは4、5万人=ゼレンシキー宇大統領

ウクルインフォルム
ウクライナのゼレンシキー大統領は、ウクライナは月2万7000人動員できるが、ロシアは4、5万人動員できると発言した。

ゼレンシキー大統領がハンガリーの「ヴァーラス・オンライン」とのインタビュー時に発言した

ゼレンシキー氏は、「動員はどの戦争でも問題だ。ウクライナも例外ではない。なぜなら、私たちは、戦争が終わって欲しいからだ。人々は疲れている。私たちは、月に2万7000人動員できるが、ロシア人は4、5万人動員できる。というのも、彼らの損耗の方が大きいからだ。私たちのところでは動員は戒厳令だから行える。プーチンをどのように止めるかというのは、他の誰も経験を持っていない。私たちが、彼を止めた者である」と発言した。

また同氏は、ウクライナは18〜24歳は動員しておらず、その年齢層には1年間の契約を提案していると説明した。その際同氏は、「他の国の首脳と違い、私は、18歳以上の人々を動員しなければならないとは思っていない。『蜘蛛の巣』作戦は、重要なのは人の数ではなく、武器や技術なのだということを示した。そして、資金と圧力もだ」と発言した。

同氏はさらに、制裁はロシアが戦争への投入に使っている資金を対象とすべきだと発言した。同時に同氏は、「しかしながら、制裁については、西側パートナーたちは、その発動に踏み切らない理由を数え上げては、ウクライナは18歳以上を動員しなかったと言うのである」とも指摘した。

そして同氏は、ウクライナは18〜24歳の若者にも入隊の機会を示したと強調し、「それは、私たちが法体系に従って与えたものだ。同時に、何千人の人が、適切な装備なく最前線で戦っている」と発言した。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2025 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-