NATO事務総長、黒海における軍事的プレゼンス増強を説明

NATO事務総長、黒海における軍事的プレゼンス増強を説明

ウクルインフォルム
ストルテンベルグ北大西洋条約機構(NATO)事務総長は、黒海地域はNATOにとって大きな戦略的意味を持っており、同地域におけるロシアの言動を考慮すると、NATOには軍事的プレゼンスを維持するだけの根拠があると発言した。

11月30日、ストルテンベルグNATO事務総長が外相理事会初日会合後の記者会見時に発言した。ウクルインフォルムの特派員が伝えた。

ストルテンベルグ氏は、「NATOは、黒海地域の陸海空において軍事的プレゼンスを高めた。私たちは、2014年以降の同盟の著しい強化の一環で増強を行ったのであり、私たちは、NATOにとって大きな戦略的重要性を持つこの地域における、自分たちの立ち位置をさらに確認する一環で、方策を評価、分析し続ける」と強調した。

その際同氏は、黒海沿岸国にはNATO加盟国3国(ブルガリア、ルーマニア、トルコ)と、NATOに近いパートナー国であるウクライナとジョージアが位置するのであり、NATOにとって黒海が戦略的な重要性を持つのは当然であると指摘した。

さらに、同氏は、「私たちは、正にこの地域でロシア軍による通常とは異なる集中を目にしているのだ。私たちは、弱体化の行動についてロシアに責任があること、同国が、ウクライナに対するサイバーやハイブリッドの侵略行為を含む、攻撃的行動を継続していることを目にしている。ロシアは、NATOにとって近いパートナー国である、独立した主権国家(編集注:ウクライナ)に対する攻撃的レトリックを続けている。そして、それら全てがNATOにとって、注意を維持し、プレゼンスを得て、積極的になり、どのような行動が更に必要なのかを分析するための根拠となっているのだ」と説明した。

同氏は、12月1日には、ウクライナとジョージアの外相との階段が行われるとし、それはNATOと黒海地域のパートナー国である両国との連帯を示すものとなると発言した。

なお、11月30日から12月1日にかけて、リガにてNATO外相理事会が開催されている。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-