
トランプ大統領は和平交渉に関して忍耐を失いつつある=ホワイトハウス
ウクルインフォルム
米国のレヴィット・ホワイトハウス報道官は23日、トランプ大統領は和平交渉に関して忍耐を失いつつあると発言した。同時に同氏は、米国はウクライナからクリミアをロシアと認めることは要求していないとも発言した。
レヴィット報道官がワシントンでの記者会見時に発言した。ウクルインフォルムの特派員が伝えた。
レヴィット氏は、「大統領は失望しており、彼は忍耐を失いつつある。彼は、世界にとって正しくなるようなことを行いたがっており、彼は平和と殺戮の停止を求めている。しかし、そのためには、戦争の双方がそれを求めることが必要だ」と発言した。
同時に同氏は、米国はウクライナにクリミアをロシアと認めることは要求していないと発言した。同氏はその際、「私たちは、この残酷な戦争はあまりに長く続いていることを認識した上で、人々を交渉の席に招待している。良い合意を結ぶためには、双方がいくらか不満を抱いて帰らなければならない」と発言した。
同氏は加えて、ゼレンシキー大統領が「メディアを通じてこの和平交渉について議論しようとしている」とし、「(トランプ)大統領にとってそれは容認できない。類似の交渉は密室で行われるべきである」と強調した。
これに先立ち、米国のトランプ大統領は23日、ゼレンシキー大統領が前日にウクライナは法的にクリミアの占領を認めないと発言したことを「和平交渉にとって有害だ」と発言していた。同時に同氏は、誰もクリミアをロシア領として認めろとは求めていないとも指摘していた。
これに対して、ゼレンシキー大統領は同日、2018年にロシアのクリミア併合不承認をうたったポンペオ当時米国務長官が発出した「クリミア宣言」について喚起していた。