
NATO事務総長、中国の台湾侵攻時にロシアにNATO加盟国への攻撃を要請する可能性に言及
ウクルインフォルム
北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長は、もし中国が台湾を攻撃する場合、中国がロシアに対しNATO加盟国への攻撃を要請する可能性に言及した。
ルッテ事務総長がニューヨーク・タイムズとのインタビューの際に発言した。
ルッテ氏は、もし習近平中国国家主席が台湾への攻撃を決断した場合、彼はまずジュニアパートナーであるロシアのウラジーミル・プーチンに電話し、欧州を忙しくするためにNATO領域への攻撃を要請する可能性に言及した。
そして同氏は、「事態はそのように進展するだろう。そして、彼らを抑止するためには、私たちには2つのすべきことがある。1つ目は、NATOが集団的に非常に強力とならねばならず、ロシアがそのようなことを決してできないようにすることだ。2つ目は、インド太平洋地域と一緒に作業することだ。これはトランプ大統領が非常に積極的に推進していることだ。なぜなら、私たちは密接な相互関係を持っており、NATOとインド太平洋地域の間で防衛産業やイノベーションに関して一緒に作業しているからだ」と述べた。
写真:NATO