ウクライナ国会、ルステム・ウメロウ氏を新国防相に任命

ウクライナ国会、ルステム・ウメロウ氏を新国防相に任命

写真
ウクルインフォルム
ウクライナ最高会議(国会)は6日、ルステム・ウメロウ前国家資産基金長官を国防相に任命した。

ジェレズニャク最高会議野党会派「声党」議員がテレグラム・チャンネルにて報告した

ウメロウ氏の任命には、最高会議議員338人が賛成した。

これに先立ち、最高会議は5日、オレクシー・レズニコウ氏を国防相職から解任し、またウメロウ氏を国家資産基金長官職から解任していた。

その後、ゼレンシキー大統領がウメロウ氏の国防相への任命案を最高会議に提案していた。

ルステム・ウメロウ氏は、ウクライナの政治家、事業家として知られる人物。クリミア・タタール人。2019年から2022年までは、最高会議の野党会派「声党」議員を務めた。最高会議では、クリミア・タタール人の権利に関する法案のロビー活動を活発に行っていた他、一時的被占領下クリミアに関する法案・声明の採択も主導していた。それ以前は、クリミア・タタール人の指導者として知られるムスタファ・ジェミレフ氏の顧問を務めていた。

ロシアによる全面侵略戦争が始まると、ウメロウ氏は、ロシアとの協議を行うウクライナ代表団の一員となった。また同氏が被拘束者交換協議、とりわけ、2022年9月のウクライナ側にマリウポリ防衛者を含む215名の国民が返還された際の協議などに関わっていることもわかっている。

2022年9月7日にウメロウ氏は国家資産基金の長官に任命されていた。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用は検索システムに対してオープンである一方、ukrinform.jpへのハイパーリンクは第一段落より上部にすることを義務付けています。加えて、外国マスメディアの報道の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びキャリー元マスメディアのウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。オフライン・メディア、モバイル・アプリ、スマートTVでの引用・使用は、ウクルインフォルムからの書面上の許可を受け取った場合のみ認められます。「宣伝」と「PR」の印のついた記事、また、「発表」のページにある記事は、広告権にもとづいて発表されたものであり、その内容に関する責任は、宣伝主体が負っています。

© 2015-2023 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-