ゼレンシキー宇大統領、10項目の「平和の公式」を説明する動画を公開

ゼレンシキー宇大統領、10項目の「平和の公式」を説明する動画を公開

ウクルインフォルム
ウクライナのゼレンシキー大統領は4日、平和を達成するために自身が国際社会に提案している、10項目からなる「平和の公式」の内容を英語で説明する動画を公開した。

ゼレンシキー大統領がフェイスブック・アカウントで公開した

ゼレンシキー氏は、「ウクライナの平和の公式は、グローバルレベルで重要な新しい安全保障機構を生み出す能力のある10の明確な項目からなるものだ。ウクライナの大地全域と私たちの皆に自由を取り戻すものであり、その他の民たちの自由と安全を保証するものだ」と伝えた。

同氏が公開した動画では、(1)核の安全、(2)食糧安全保障、(3)エネルギー安全保障、(4)全ての被拘束者と追放された人の解放、(5)国連憲章の履行とウクライナの領土一体性と世界の秩序の回復、(6)ロシア軍の撤退と戦闘の停止、(7)正義の回復、(8)環境破壊行為対策、(9)エスカレーションの防止、(10)戦争終結の確認、からなるウクライナ提唱の「平和の公式」が説明されている。

なお、ゼレンシキー宇大統領は2022年11月15日、G20首脳へ向けたビデオ演説を行った際に、ロシアによる対ウクライナ戦争の終結に向けた10項目からなる「平和の公式」を提案していた

さらに、12月18日、ゼレンシキー大統領は、ウクライナが提案している「グローバル平和の公式サミット」を今年の冬の開催を主導すると発表している。

また、ウクライナは、G7が「平和の公式」を支持することを期待している。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用は検索システムに対してオープンである一方、ukrinform.jpへのハイパーリンクは第一段落より上部にすることを義務付けています。加えて、外国マスメディアの報道の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びキャリー元マスメディアのウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。オフライン・メディア、モバイル・アプリ、スマートTVでの引用・使用は、ウクルインフォルムからの書面上の許可を受け取った場合のみ認められます。「宣伝」と「PR」の印のついた記事、また、「発表」のページにある記事は、広告権にもとづいて発表されたものであり、その内容に関する責任は、宣伝主体が負っています。

© 2015-2023 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-