ウクライナ、インドのダイヤ生産・輸出業者を「戦争支援者」リストに追加

ウクライナ、インドのダイヤ生産・輸出業者を「戦争支援者」リストに追加

ウクルインフォルム
ウクライナの国家汚職防止庁(NAPC)は15日、インドのダイヤモンド生産・輸出大手業者である「シュリー・ラムクリシュナ・エクスポート(SRK)」社を「国際戦争支援者」リストに追加した。同社は、ロシアでのダイヤモンドの購入量を2021年以降3倍に増やしたという。

NAPC広報室が公表した

発表には、SRK社が侵略国ロシアと協力を続け、関連分野に制裁が発動されているにもかかわらず、ロシアにてダイヤモンドを購入し続けていると書かれている。2023年には、2021年と比べて、ロシアでのダイヤモンド購入量が3倍になったという。

NAPCは、インドがロシアからのダイヤモンドの原石をはじめとする、ダイヤ購入の主要な取引国となっており、世界で最大のダイヤ製造の中心地だと指摘した。インドで世界の95%のダイヤが生産されているという。その内の約4分の3のダイヤがロシアから輸入されたものだが、原産地を証明する公的文書は添付されていないのだという。

SRKの年間売上高は13億米ドル強だと書かれている。

同社は、ダイヤの原石は「キンバリープロセス」に参加している国からのみ調達しており、紛争地由来ではないとし、倫理的考慮を徹底するために、原材料の確認を行っているとする。しかし、実際には、同社は2021年にはロシアから5900万ドル相当のダイヤを購入。その後、対露制裁が発動された2022年には、1億9800万ドル以上相当のダイヤを購入、2023年も上半期だけでロシアから1億3200万ドル以上のダイヤを購入したという。

これに先立ち、NAPCは8月24日、ロシアでの事業を継続している日本たばこ産業の子会社「JTインターナショナル(JTI)」と米国の「フィリップモリス・インターナショナル」を「国際戦争支援者」リストに追加していた


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用は検索システムに対してオープンである一方、ukrinform.jpへのハイパーリンクは第一段落より上部にすることを義務付けています。加えて、外国マスメディアの報道の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びキャリー元マスメディアのウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。オフライン・メディア、モバイル・アプリ、スマートTVでの引用・使用は、ウクルインフォルムからの書面上の許可を受け取った場合のみ認められます。「宣伝」と「PR」の印のついた記事、また、「発表」のページにある記事は、広告権にもとづいて発表されたものであり、その内容に関する責任は、宣伝主体が負っています。

© 2015-2023 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-