国連はマリウポリの民間人救出のためにできることを全て行う=グテーレス国連事務総長

国連はマリウポリの民間人救出のためにできることを全て行う=グテーレス国連事務総長

写真
ウクルインフォルム
グテーレス国連事務総長は28日、キーウ(キエフ)訪問時に、国連はマリウポリの民間人救出のために、できることは全て行うと発言した。

グテーレス事務総長がゼレンシキー宇大統領との会談後共同記者会見時に発言した。ウクルインフォルムの記者が伝えた。

グテーレス氏は、記者の質問を受け、「あなたは人々が助かって欲しいのか、それとも救助の妨害になるようなことを私が言うことを望んでいるのか? 現時点で私があなたに言えるのは、それ(救助)の実現のために私たちがあらゆる可能なこと、私たちにかかっている全てのことを行っているということだ」と発言した。

また同氏は、その救出の可能性を破綻させるようなことは言わない、自身の最優先は今苦しんでいる人であり、彼らを救わなければならないと強調した。

ゼレンシキー大統領は、「非常に重要なことは、グテーレス氏がモスクワにて、マリウポリ市、とりわけアゾフスタリ工場の人々の避難問題を提起したことだ。なぜなら、ロシア大統領は、マリウポリにおいて軍事行動を停止すると発言したのに、アゾフスタリ工場敷地内ではロシア軍から残虐な爆撃を受けているからだ」と発言した。

同氏はまた、ウクライナは、アゾフスタリからの人々の避難に関する緊急協議を行い、達成される合意をすぐに実現させる準備があると強調した。その上で、「私たちは、ロシア連邦からその人々への人間的振る舞いを期待している。私たちは、事務総長の使命のその部分が実現されることを期待しており、全面的に支援する用意がある」と発言した。

その他ゼレンシキー氏は、国連人権監視団は、ロシアの全ての犯罪を記録し続けるべきだと発言し、「真実は、ロシアの侵攻がウクライナの大地に、民間人と平和な町に対する多くの犯罪をもたらしたということだ。欧州は第二次世界大戦以降見たことのない数の犯罪だ」と強調した。

さらに同氏は、ロシア領に移送・追放された50万人のウクライナ国民が生きてウクライナに戻ってくることが極めて重要だとも発言した。「彼らが生きて、奴隷にならず、自ら、どこへ行くか決められなければならない」と発言した。

なお、28日、グテーレス国連事務総長がウクライナを訪問した。ゼレンシキー大統領との会談前には、グテーレス氏は、キーウ州ボロジャンカを訪問している。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-