「まずはスキタイの黄金を、それからクリミアを取り戻す」=ゼレンシキー大統領

「まずはスキタイの黄金を、それからクリミアを取り戻す」=ゼレンシキー大統領

ウクルインフォルム
26日、オランダのアムステルダム控訴裁判所が占領前にオランダに貸し出されていたクリミアの博物館のスキタイの金細工をウクライナに返還するよう命令する判決を下したことを受け、ゼレンシキー・ウクライナ大統領は、同判決を長く待ち望まれた勝利だとコメントした。

ゼレンシキー大統領がツイッター・アカウントに書き込んだ

ゼレンシキー大統領は、「アムステルダムの控訴裁判所における長く待ち望まれた勝利だ。『スキタイの黄金』がウクライナに戻ってくる。裁判所には公正な判決につき感謝し、司法省、外務省、文化・情報政策省には同結果につき感謝する。私たちは常に、自分たちのものを取り戻す。私たちは、『スキタイの黄金』の次は、クリミアを取り戻すのだ」と書き込んだ。

これに先立ち、26日、オランダのアムステルダム控訴裁判所が、2014年のロシア連邦によるクリミア占領以前から、クリミアの博物館の所蔵品であったスキタイの金細工がオランダにおける特別展にて展示され、その後の返還先を巡って争われていた裁判につき、金細工をウクライナ領へと返還することを命じる判決を下していた

写真:大統領府


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用は検索システムに対してオープンである一方、ukrinform.jpへのハイパーリンクは第一段落より上部にすることを義務付けています。加えて、外国マスメディアの報道の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びキャリー元マスメディアのウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。オフライン・メディア、モバイル・アプリ、スマートTVでの引用・使用は、ウクルインフォルムからの書面上の許可を受け取った場合のみ認められます。「宣伝」と「PR」の印のついた記事、また、「発表」のページにある記事は、広告権にもとづいて発表されたものであり、その内容に関する責任は、宣伝主体が負っています。

© 2015-2023 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-