ウクライナ、米国企業と無人機共同生産に間する覚書を締結

ウクライナ、米国企業と無人機共同生産に間する覚書を締結

写真・動画
ウクルインフォルム
ウクライナのゼレンシキー大統領のデンマーク訪問の際に、ウメロウ宇国防相と米国企業「スウィフト・ビート」のエリック・シュミットCEOが戦略的パートナーシップに関する覚書を結んだ。

ウクライナ大統領府広報室が伝えた

発表には、「デンマークにて、ゼレンシキー大統領の立ち会いのもと、ウメロウ国防相と米国企業『スウィフト・ビート』のシュミットCEOが長期戦略的パートナーシップに間する覚書を締結した。同文書は、同社の生産能力の拡大を定めており、最新の無人機が特別な条件と原価でウクライナに優先的に供給されていく」と書かれている。

また、このパートナーシップにより、必要な無人機の数が大幅に増加するとあり、今年は数十万期の無人機が生産され、2026年にはさらに増産されると説明されている。

スウィフト・ビート社は、ウクライナ軍のために、ロシアの無人機やミサイルを破壊する迎撃無人機、偵察・監視・砲撃調整・兵站用のクワッドコプター、そして敵目標を攻撃するための中級攻撃型無人機を生産していくという。

また、巡航ミサイルや弾道ミサイルの迎撃機、自動砲塔、偵察プラットフォームといった新たな革新的製品の開発も計画されているとある。

ゼレンシキー大統領は、この協力における最優先課題は迎撃無人機の生産だと強調した。

また同氏は、テレグラム・チャンネルにて、「デンマーク訪問は、私たちの防衛にとって重要な一歩から始まる。無人機の、とりわ迎撃無人機の生産のためのウクライナとアメリカの協力合意は、明白な優先事項だ」と伝えた。

同氏はまた、本日滞在中のデンマークで、類似の合意に向けた作業がさらに行われると伝えた。その際同氏は、「共同生産、共同開発、共同防衛のために、本日デンマークで新たな合意に向けた作業を行って行く」と語った。

大統領府は、「スウィフト・ビート」社(Swift Beat, LLC)は、ウクライナで大きな存在感を持つ米国企業だとし、同社は、人工知能を搭載した自律型無人機の生産を専門としており、ウクライナの技術者や軍と積極的に協力し、ウクライナ国内で無人機のテストを行っていると説明している。

なお、3日、ゼレンシキー大統領はデンマークを訪問している。

写真:大統領府


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2025 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-