ミリー米統合参謀本部議長、ウクライナへのF16訓練の決定が圧力を受けて採択されたとの見方を否定

ミリー米統合参謀本部議長、ウクライナへのF16訓練の決定が圧力を受けて採択されたとの見方を否定

ウクルインフォルム
米国のミリー統合参謀本部議長は25日、ウクライナへのF16供与に繋がる関連決定が圧力を受けて採択されたとの見方を否定した。

ミリー統合参謀本部議長が25日に開催されたウクライナ防衛問題コンタクトグループ・オンライン会合(ラムシュタイン会合)後の記者会見時に発言した。ウクルインフォルムの特派員が伝えた。

ミリー氏は、「空を守る最善かつ最安価な手段は、地上からの手段だ。様々な射程のミサイルを含む防空統合システムがロシア人に空を支配させない最善の手段であり、ウクライナ人はそれをうまくやってきた」と発言した。

また同氏は、戦闘機F16は「戦争における何らかの奇跡的な武器ではない」とし、そもそも奇跡の武器は存在しないと指摘した。

同時に同氏は、それでもウクライナへと航空機を渡す決定は、その時点のていねいな情報分析の後に採択されたと述べた。同氏は、完全に防衛戦闘が行われていた戦争初期は、ウクライナは国境を越えて侵入してきた装甲車からの防衛手段を必要としていたのであり、その際に正にそのような武器が提供されたと発言した。

そして、航空機供与関連の決定が「圧力を受けて」下されたとする見方を否定し、「それは、現在と将来の戦場で必要なことのリスクと費用のていねいな分析の結果であった」とし、決定はウクライナのパートナーと緊密に調整して採択されたと述べた。

その際同氏は、制空のための航空機の適切な活用には、かなりの数の第5世代戦闘機と関連装備のパッケージが必要だと指摘した。そして、同氏は、航空機の値段に注意を促し、「私たちは10機の航空機で20億ドルがかかると話している。ロシア人は、第5世代戦闘機を1000機保有しているのだ」と述べた上で、完全な航空戦力を作り出すには時間がかかると補足した。

さらに同氏は、航空機供与がもっと早く決められていたら、その場合ウクライナは歩兵戦闘車も戦車も手に入れられなかっただろうと指摘し、なぜなら装甲車供与資金が航空機にあてられてしまうからだと述べた。同氏は、そのため友好国がまず防空システムを供与して、ロシアの制空能力を奪ったのは正しかったと結論づけた。

写真:AA


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用は検索システムに対してオープンである一方、ukrinform.jpへのハイパーリンクは第一段落より上部にすることを義務付けています。加えて、外国マスメディアの報道の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びキャリー元マスメディアのウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。オフライン・メディア、モバイル・アプリ、スマートTVでの引用・使用は、ウクルインフォルムからの書面上の許可を受け取った場合のみ認められます。「宣伝」と「PR」の印のついた記事、また、「発表」のページにある記事は、広告権にもとづいて発表されたものであり、その内容に関する責任は、宣伝主体が負っています。

© 2015-2023 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-