ウクライナ軍人、英供与の対戦車ミサイルの使用指導官育成実施

ウクライナ軍人、英供与の対戦車ミサイルの使用指導官育成実施

写真・動画
ウクルインフォルム
リヴィウ州の訓練場にて、英国が供与した対戦車ミサイルシステムNLAW使用の指導官育成訓練が行われた。

28日、ウクライナ国防省傘下メディア「アルミヤインフォ」が報じた

報道には、「300〜600メートルのラインに目標となる、歩兵戦闘車、自走無反動砲、汎用装軌装甲車両が設置された。発射は、建物の窓や塹壕、戦闘車車上をはじめ、複数の距離・地点から行われた。目標物は全て破壊された」と書かれている。

指導官の一人、ジンノヴィー・トゥジャンシキー氏は、この武器は非常にシンプルかつ理想的で強力だとコメントした。

写真:マルキヤン・リセイコ/ウクルインフォルム

ウクライナ軍参謀本部に所属するミコラ・フベニ大佐は、NLAW使用指導官養成は3日間で理論と戦術が教えられ、2日間で使用訓練という最短期間で行われたと伝えた。

同氏は、5日間で約40名のNLAW使用指導官が養成されたとし、今後これら指導官が各地の部隊に派遣され、更なる専門家を育成すると指摘した。

これに先立ち、1月17日、英国からウクライナへ、対戦車ミサイルシステムNLAWが供与されていた。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用は検索システムに対してオープンである一方、ukrinform.jpへのハイパーリンクは第一段落より上部にすることを義務付けています。加えて、外国マスメディアの報道の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びキャリー元マスメディアのウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。オフライン・メディア、モバイル・アプリ、スマートTVでの引用・使用は、ウクルインフォルムからの書面上の許可を受け取った場合のみ認められます。「宣伝」と「PR」の印のついた記事、また、「発表」のページにある記事は、広告権にもとづいて発表されたものであり、その内容に関する責任は、宣伝主体が負っています。

© 2015-2023 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-