コンスタンティノープル全地総主教、ウクライナの平和を祈願

コンスタンティノープル全地総主教、ウクライナの平和を祈願

写真
ウクルインフォルム
13日、ヴァルソロメオス1世コンスタンティノープル全地総主教は、総主教座聖ゲオルギオス大聖堂にて、ウクライナの平和を祈る典礼を行った。

ウクルインフォルムの特派員が伝えた。

ヴァルソロメオス全地総主教は、平和的な情勢解決、情勢沈静化、国際法規範の遵守と平和のための祈りを呼びかけた。

全地総主教は、「私たちは、全ての関係者に対して、紛争に終止符を打ち、全てのウクライナ人が調和の中で暮らせるように、対話の継続と国際法規範の尊重を呼びかける。武器の使用は解決策ではない。むしろそれは、戦争と暴力、苦しみと死をもたらしかねないものだ」と発言した。

全地総主教はまた、人々に対して、ウクライナの平和のために祈るよう呼びかけた他、沈黙と無関心は、出口ではないとし、皆が平和の確立と防衛のために努力すべきだと強調した。

典礼に参加した、イスタンブル在住のウクライナ人、クリミア・タタール人は、ウクライナ支持・ロシア侵略反対を呼びかける集会を開催した。

なお、トルコでは、12日に首都アンカラをはじめ、イズミル、アンタルヤ、ボドゥルムなど多くの都市で、ウクライナ支持集会が開催された。

写真:在イスタンブル・ウクライナ総領事館


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用は検索システムに対してオープンである一方、ukrinform.jpへのハイパーリンクは第一段落より上部にすることを義務付けています。加えて、外国マスメディアの報道の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びキャリー元マスメディアのウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。オフライン・メディア、モバイル・アプリ、スマートTVでの引用・使用は、ウクルインフォルムからの書面上の許可を受け取った場合のみ認められます。「宣伝」と「PR」の印のついた記事、また、「発表」のページにある記事は、広告権にもとづいて発表されたものであり、その内容に関する責任は、宣伝主体が負っています。

© 2015-2023 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-