G7大使、シュミハリ・ウクライナ首相と会談

G7大使、シュミハリ・ウクライナ首相と会談

写真
ウクルインフォルム
ウクライナに駐在するG7各大使から構成される「G7大使ウクライナ・サポート・グループ」は12日、シュミハリ宇首相と会談し、現下の戦争の状況、露軍の民間人・エネルギーインフラへのミサイル攻撃、人道支援、ウクライナ国内改革などにつき協議を行った。

G7大使ウクライナ・サポート・グループがツイッター・アカウントで報告した

報告には、「G7大使は、定期的対話の一環として、シュミハリ首相と広範な意見交換を行った。戦争の状況、民間・エネルギー・インフラへのミサイル攻撃、財政・復興、人道支援、コーポレートガバナンスを含む改革計画について協議した」と書かれている。

シュミハリ首相もまた、自身のツイッター・アカウントにて、同会合につき報告した

シュミハリ氏は、「G7各国大使たちとの会合時、私はロシアの戦争犯罪とエネルギーインフラの破壊について話した。私たちはこれに一緒に対峙せねばならない!」と書き込んだ。

さらに同氏は、G7首脳のウクライナ支持に関する強力な声明につき謝意を表明した。

同氏は、同会合では、地雷除去、ウクライナ復興、さらなる支援について協議したと報告した。

なお、同会合の写真を見ると、10月5日にキーウでの活動を再開した松田駐ウクライナ日本国大使も参加していることがわかる。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用は検索システムに対してオープンである一方、ukrinform.jpへのハイパーリンクは第一段落より上部にすることを義務付けています。加えて、外国マスメディアの報道の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びキャリー元マスメディアのウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。オフライン・メディア、モバイル・アプリ、スマートTVでの引用・使用は、ウクルインフォルムからの書面上の許可を受け取った場合のみ認められます。「宣伝」と「PR」の印のついた記事、また、「発表」のページにある記事は、広告権にもとづいて発表されたものであり、その内容に関する責任は、宣伝主体が負っています。

© 2015-2023 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-