ロシアの領空解放条約は欧州安全保障構造を破壊するもの=ウクライナ外務省

ロシアの領空解放条約は欧州安全保障構造を破壊するもの=ウクライナ外務省

ウクルインフォルム
ロシア連邦による領空解放条約(オープンスカイズ条約)離脱の決定は、欧州の安全保障構造と国際軍備管理体制の破壊を目的としたものである。

18日、ウクライナ外務省がコメントを発出した

外務省は、ロシアが2009年から2020年にかけて、ウクライナとジョージアの領土を占領し、領空解放条約の適用領域を縮小するなど、同条約への著しい違反を行ってきたことを指摘した。

外務省はまた、「私たちは、その(編集注:ロシアの離脱の)決定を、欧州安全保障構造の破滅、国際軍備管理体制の破壊、国際法の基本的規範と原則の破綻を目的とするロシアの外政方針のさらなる実現例であるとみなしている」と主張した。

ウクライナの外交官は、領空解放条約は、軍備管理分野の義務を持つ重要な国際条約であり続けており、同条約は相互の監視飛行により参加国間の透明性を確保しているのだと指摘した。

これに先立ち、1月15日、ロシア連邦外務省は、領空解放条約からの離脱開始を発表していた。

領空解放条約(オープンスカイズ条約)は、1992年3月24日にヘルシンキにて調印され、2002年に発効した国際条約。締約国が相互の領空に査察用航空機を受け入れることで、軍備管理の透明性を高めることを目的としている。

昨年5月22日、米国は、ロシアによる同条約義務への度重なる違反を受けて、同条約を離脱を発表し、同年11月に正式に離脱している。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-