ロシア軍がウクライナ南部ザポリッジャ州のダムを爆破=ウクライナ防衛戦力

ロシア軍がウクライナ南部ザポリッジャ州のダムを爆破=ウクライナ防衛戦力

ウクルインフォルム
ウクライナ・タウリダ方面防衛戦力のシェルシェン報道官は11日、ロシア軍が南部ザポリッジャ州ノヴォダリウカ町のダムを爆破し、モクリ・ヤリ川周辺で水没を引き起こしたと報告した。

シェルシェン報道官がテレビ番組「統一ニュース」にて発言した。

シェルシェン氏は、「敵は神経質になっており、タウリダ方面での防衛突破を防ごうとして、あらゆる手段を用いている。カホウカ水力発電所の爆破に続いて、より小さな貯水池のダムの破壊が起きている。私たちは、敵がノヴォダリウカ近くにてダムを破壊して、それがモクリ・ヤリ川両岸の水没を引き起こしたとの情報を有している」と伝えた。

同時に同氏は、同爆破はタウリダ方面のウクライナ防衛戦力の攻勢遂行には影響しないとも発言した。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用は検索システムに対してオープンである一方、ukrinform.jpへのハイパーリンクは第一段落より上部にすることを義務付けています。加えて、外国マスメディアの報道の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びキャリー元マスメディアのウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。オフライン・メディア、モバイル・アプリ、スマートTVでの引用・使用は、ウクルインフォルムからの書面上の許可を受け取った場合のみ認められます。「宣伝」と「PR」の印のついた記事、また、「発表」のページにある記事は、広告権にもとづいて発表されたものであり、その内容に関する責任は、宣伝主体が負っています。

© 2015-2023 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-