ラトビア国会、ロシアをテロ支援国家に認定

ラトビア国会、ロシアをテロ支援国家に認定

ウクルインフォルム
ラトビア国会は、ロシア連邦のウクライナやその他の国々の民間人に対する暴力行為をテロであるとした上で、ロシアをテロ支援国家と認定した。

ラトビアの公共放送局「LSM」が報じた

賛成したのは67人の議員。親露政党とされる「サスカナ」と他無所属議員2名が投票しなかった。

ラトビア国会は、採択した声明にて、ロシアをテロ支援国家であると認定した際に、同国が長年に渡り、テロ政権・組織を支援してきたことを指摘した。具体的には、ウクライナでの民間人攻撃の他、シリアのアサド政権への武器供与、英国領におけるスクリパリ親子への暗殺未遂、2014年のウクライナ東部での298名の死者を出したマレーシア航空機撃墜の責任が喚起された。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用は検索システムに対してオープンである一方、ukrinform.jpへのハイパーリンクは第一段落より上部にすることを義務付けています。加えて、外国マスメディアの報道の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びキャリー元マスメディアのウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。オフライン・メディア、モバイル・アプリ、スマートTVでの引用・使用は、ウクルインフォルムからの書面上の許可を受け取った場合のみ認められます。「宣伝」と「PR」の印のついた記事、また、「発表」のページにある記事は、広告権にもとづいて発表されたものであり、その内容に関する責任は、宣伝主体が負っています。

© 2015-2023 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-