ロシア占領者、赤十字にオレニウカ収容所へのアクセスを与えず=宇オンブズマン

ロシア占領者、赤十字にオレニウカ収容所へのアクセスを与えず=宇オンブズマン

ウクルインフォルム
ウクライナのルビネツ最高会議(国会)人権問題全権は1日、ロシア占領政権は国際赤十字委員会(ICRC)に対して、7月29日にウクライナ人捕虜の死亡する爆発のあった被占領地のオレニウカ収容所へのアクセスを与えていないと発言した。

ルビネツ全権がテレビ番組出演時に発言した。ウクルインフォルムの記者が伝えた。

ルビネツ氏は、「ロシア連邦は、あたかもオレニウカの悲劇の現場へのアクセスをICRCと国連監視団の代表者に与えたとする発表とは違い、私は今日、ICRCから、アクセスを与えられていないとの返答を受け取った」と発言した。

その他同氏は、ウクライナ人権問題代表(オンブズマン)事務所はICRC代表者とはコミュニケーションが良く取れているが、国連代表者とのやりとり状況は「もっと悪い」とコメントし、オレニウカ事件の直後に送った書簡への返事が数日経っても得られていないと指摘した。

これに先立ち、ウクライナ軍参謀本部は、7月29日の被占領下ドネツィク州オレニウカにあるウクライナ人捕虜の収容されていた収容所に対する砲撃はロシア軍による意図的なものだと発表していた。ウクライナの検事総局は同日、死者約40名、負傷者130名の被害を出した同日のドネツィク州オレニウカへのロシア連邦の砲撃についての刑事捜査を開始した。

なお、ドネツィク州オレニウカには、占領政権による濾過施設(編集注:厳重な人物調査を行う場所)が2つあることが知られていた。これら施設には、元治安機関職員、親ウクライナ活動家、調査にて「望ましくない」人物と認定された市民、マリウポリ市民の避難支援を行っていたボランティアなどが拘束されていた他、マリウポリ防衛戦に参加し、その後投降したウクライナ軍人も収容されていることが知られていた。

ウクライナ軍参謀本部は5月17日、ウクライナ最高軍司令部が東部マリウポリ製鉄工場「アゾフスタリ」に駐留する部隊の指揮官たちに対して、人員の命を守るよう命令を出したと発表していた。これを受け、264名の軍人をロシアに占領されている自治体に避難する作戦が実行された。その際、参謀本部は、内211名の軍人は人道回廊を通じて被占領下のオレニウカへと避難させられたとし、彼らの今後のウクライナ政府管理地域への帰還は、(被拘束者)交換手続きを通じて行われると説明していた。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-