クリミアで年初から182人の市民逮捕 内122人は先住民クリミア・タタール人=調査

クリミアで年初から182人の市民逮捕 内122人は先住民クリミア・タタール人=調査

ウクルインフォルム
シンクタンク「クリミア・タタール・リソース・センター」は、2023年1月から9月にかけて、一時的被占領下ウクライナ領クリミアでロシア占領政権は182名の市民を逮捕しており、その内122名はクリミア・タタール人だと伝えた。また、57回の家宅捜索が行われ、154名が拘束されているという。

16日、クリミア・タタール・リソース・センターが報告した

発表には、ロシア占領政権の人権侵害の多くが先住民であるクリミア・タタール人に対して体系的に行われていると書かれている。

そして、2023年1月から9月末までの9か月間のクリミアにおける人権侵害の分析によれば、57回の家宅捜索が行われ、その内38回がクリミア・タタール人の自宅に対して行われたと報告された。2022年は同時期25回、2021年は46回だったという。

バリイェウ同センター理事長は、「2023年の9か月間で、154件の拘束が確認された。112件はクリミア・タタール人に対してだ。確認された拘束の内いくつかは家宅捜索後に行われている。クリミア住民は、ロシアで禁止されている組織『イスラム解放等』や『エホバの証人』に関与したとか、ロシア軍への徴兵を逃れようとした、『ソーシャルネットワークでテロを正当化した』、『テロを促した』、『国家反逆罪』の疑惑で拘束されている。また、裁判所の建物の近くでの大規模拘束も確認されている」と伝えた。

報告によれば、2023年の9か月間で、182件の逮捕事例が確認され、その内122件がクリミア・タタール人に対するものだったという。

また、被拘束者に対して適切な治療が施されなかったことで、2名の政治囚、ジェミル・ハファロウ氏とコスチャンティン・シリンフ氏が拘束されている際に死亡したと報告された。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用は検索システムに対してオープンである一方、ukrinform.jpへのハイパーリンクは第一段落より上部にすることを義務付けています。加えて、外国マスメディアの報道の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びキャリー元マスメディアのウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。オフライン・メディア、モバイル・アプリ、スマートTVでの引用・使用は、ウクルインフォルムからの書面上の許可を受け取った場合のみ認められます。「宣伝」と「PR」の印のついた記事、また、「発表」のページにある記事は、広告権にもとづいて発表されたものであり、その内容に関する責任は、宣伝主体が負っています。

© 2015-2023 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-