ゼレンシキー宇大統領、ロシア占領政権と協力していた人々につき「全ての事例を一般化はできない」

ゼレンシキー宇大統領、ロシア占領政権と協力していた人々につき「全ての事例を一般化はできない」

ウクルインフォルム
ウクライナのゼレンシキー大統領は17日、被占領地でロシアと協力していた人々につき、全ての事例を一般化することはできないとし、たとえば、協力しない場合に子供に危害を加えるなどの脅迫を受けていた人などがいる可能性を指摘した。

ゼレンシキー氏がロイター通信へのインタビュー時に発言した

ゼレンシキー氏は、「私は、色々な状況があること、何か言わせたり、何らかの情報を提供させたりするために、子供を無理矢理さらうといった脅迫があった可能性、脅されていた可能性があることを知っている。そのような全ての事例を一般化することはできないし、全員を対敵協力者と呼ぶことはできない」と発言した。

同氏はまた、地元住民や地元権力者がロシア側との協力の意志を持って行動していた具体的事例もあると述べ、「彼らは敵と協力せずに辞職することができたが、彼らは被占領地に居続けたのだ。ある者がある地区の管理をし、公に(親露的)発言をして、ロシアの国旗を掲げたのなら、それについては何と言うことができるだろうか? その人物は対敵協力者であり、法に従って責任を取らねばならない。もしその人物が脅迫されていた、親族や子供について脅されていたという疑いがあるなら、私が述べたように、何があったのか明らかにせねばならない。そのような事例はある」と発言した。そして、「私たちは個別に、非常に注意深く、適切にその問題の作業をしなければならない。そのことを話すのは難しい。それは確かだ。思うに、それは法執行機関や心理学者とともに定めた方が良いと思う。そして、いずれにせよ、決めるのは裁判所だ」と指摘した。

なお、9月に入ってから、ウクライナ軍が東部ハルキウ州で大型の反攻作戦を成功させ、バラクリヤやイジュームなどの多くの自治体を解放していた。

写真:大統領府


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-