ウクライナ政権の裁判改革案はIMFの勧告と乖離している=仏大使

ウクライナ政権の裁判改革案はIMFの勧告と乖離している=仏大使

ウクルインフォルム
現在政権が進めようとしている裁判改革案は、国際通貨基金(IMF)による勧告内容と乖離している。それは、中央銀行の独立へが脅威にさらされていることとともに、外国の投資家にとって悪いシグナルとなっている。

ポンセン駐ウクライナ仏大使がRBCウクライナ通信へのインタビュー時に発言した

ポンセン大使は、「私たちは、中央銀行の独立を支持している。私たちは、この独立が、議会をはじめとする複数のグループにより脅威にさらされたことを懸念している。しかし、私たちは、個人に焦点を当てるのではなく、中央銀行の独立確保をはじめ、機構に焦点を当てている。はっきり言えば、そのことは悪いシグナルを送っている。また、他にも悪いシグナルがある。例えば、現在最高会議(国会)に登録されている裁判改革だ。それは私たちが期待していたものと違う。それはIMFとの勧告とも一致していない。そして、裁判改革と中央銀行の独立こそが、IMFのウクライナへの条件なのだ。現時点で、これらの要件は履行されていない。そのことが、本当に懸念の根拠となっている」と発言した。

大使は、ウクライナの政権が交代した直後の改革は非常に良かったが、現在はその勢いはなくなり、物事がしばしば悪い方向に進んでいると指摘した。

また大使は、「裁判改革以外には、保安庁(SBU)改革も挙げられよう。これらは、私たちが注意深くモニターしている指標となる改革だ」と発言した。

現政権の改革成功例としては、大使は、農地市場法とコンセッション方式導入法を挙げた。

同時に大使は、「私がフランスの投資家たちと話をすると、彼らはウクライナ市場への投資に大きな関心を抱いているのだ。なぜなら、ウクライナ市場の潜在力は大きいからだ。しかしながら、彼らは、その投資が守られるということについて、確信を欲しがっている。もし何らかの問題が生じた場合、汚職のない、効果的で、法の支配を尊重するような裁判所へ行きたいと考えているのだ」と強調した。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-