ロシアのミサイル攻撃はウクライナ8地域の発電施設を損傷させた=シュミハリ宇首相

ロシアのミサイル攻撃はウクライナ8地域の発電施設を損傷させた=シュミハリ宇首相

ウクルインフォルム
ウクライナのシュミハリ首相は9日、同日未明のロシア軍の大規模ミサイル攻撃により、国内8地域の発電・配電施設が損傷したと発言した。

シュミハリ首相がテレグラム・チャンネルにて伝えた

シュミハリ氏は、「本日ロシアのテロリストがウクライナに対して再び大規模ミサイル攻撃を実施した。主要な攻撃は、ウクライナの電力システムを対象としたものだった。彼らは再びそれを破壊しようとした。そして、彼らは再びうまくいかなかった」と書き込んだ。

そして同氏は、ウクライナの電力システムは一体性を維持していると指摘した。

同時に同氏は、「いくつかの州では、一時的な停電はあり得る。なぜなら、8つの地域で発電・配電施設が損傷したからだ」と伝えた。

同氏は、電力本部と修理部隊は活動しており、とりわけハルキウの電力復旧に注力していると指摘した。

また同氏は、「ミサイル攻撃は、民間インフラに対しても行われた。負傷者、死者が民間人の間に出ている。この更なる犯罪にてロシアは必ず罰せられなければならない」と強調した。

加えて同氏は、防空戦力と電力事業者に対して謝意を伝えた。

これに先立ち、9日未明、ロシア軍によるウクライナ各地への大規模攻撃が行われ、キーウ、ハルキウ、オデーサ州、ドニプロ、ヘルソン、ミコライウなどで爆発が確認されていた。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用は検索システムに対してオープンである一方、ukrinform.jpへのハイパーリンクは第一段落より上部にすることを義務付けています。加えて、外国マスメディアの報道の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びキャリー元マスメディアのウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。オフライン・メディア、モバイル・アプリ、スマートTVでの引用・使用は、ウクルインフォルムからの書面上の許可を受け取った場合のみ認められます。「宣伝」と「PR」の印のついた記事、また、「発表」のページにある記事は、広告権にもとづいて発表されたものであり、その内容に関する責任は、宣伝主体が負っています。

© 2015-2023 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-