ロシア軍、少人数残しチョルノービリ原発から撤退

ロシア軍、少人数残しチョルノービリ原発から撤退

ウクルインフォルム
ウクライナの原子力発電公社の国営エネルホアトム社は31日、チョルノービリ(チェルノブイリ)原子力発電所など、立入制限区域の施設を占拠していたロシア軍が、少人数の兵力のみ残してベラルーシ方面へ出発したと発表した。

エネルホアトム社がテレグラム・チャンネルにて伝えた

発表には、「チョルノービリ原子力発電所及び立入制限区域におけるその他施設を制圧していた占領者が二つの車列でベラルーシ共和国とのウクライナ側国境へ向けて出発したとの情報が確認された」と書かれている。原子力発電所には、少数の兵力が残されているとのこと。

またベラルーシ方面への撤退には、近隣のスラヴティチ市の包囲を行っていたロシア軍部隊も加わっているという。

加えて同社は、最高濃度汚染地域として知られる「赤い森(ルディー・リス)」にてロシア軍が防衛設備を設置したり、塹壕作りをしていたとの情報についても確認が取れたと伝え、「そのため、占領者が相当の線量の放射線に被曝し、初期症状によりパニックを起こしたとしてもおかしくはない。症状が現れるのは非常に迅速だ。その後、軍人の間には、ほぼ暴動のようなものが起こり始め、彼らはそこから立ち去り始めた」と指摘した。

なお、2月24日、ロシア軍がウクライナへの全面的侵略を開始、初日にチョルノービリ原子力発電所を制圧していた。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-