プーチン氏にはウクライナ侵攻作戦の問題の全体像が伝わっていないおそれあり=ベリングキャット代表

プーチン氏にはウクライナ侵攻作戦の問題の全体像が伝わっていないおそれあり=ベリングキャット代表

ウクルインフォルム
オンライン上の公開情報の分析調査で知られる民間調査グループ「ベリングキャット」のグロゼフ代表は、プーチン露大統領にはロシア軍のウクライナ侵攻作戦における問題の全体像が伝わっていないとの見方を示した。

グロゼフ氏は、プーチン氏にはロシア軍のウクライナにおける問題の全体像が届いてないとの見方を示し、「例えば、ほぼ100%の住民がロシア占領軍に否定的に接しているという事実は、おそらく、彼に届いていない。なぜなら、垂直構造にいる人々が彼にそのようなことを報告することを恐れているからだ」と発言した。

またグロゼフ氏は、プーチン氏が、ロシア軍が非常に高価なミサイルでヴィンニツャ空港を攻撃したことを知った時に、かなり激昂したのだと伝えた。「現在、そこ(編集注:ロシア政権内部)で何が起きているかを以前より頻繁に伝えてくれる内部関係者がいる。例えば、おととい、彼らは私たちや外国のメディアに対して、ロシアにあまり備蓄のない、8つの非常に高価なミサイルがヴィンニツャ市へと発射されたことが報告された後、プーチンは激怒したという。なぜなら、彼は、その前に、そのミサイルは最も高価であり、ロシアには1000個未満しかないという報告を受けていたからだ」と発言した。

加えて同氏は、ロシアのプロパガンダは現在ロシア国内の視聴者には非常に効果的に機能しているが、国外視聴者に対しては、その影響力は「ほぼゼロ」だと指摘した。同氏は、「それが2014〜2015年と比べた際の主な違いだ。当時は、彼ら(ロシア)は、西側、世界の人々の見方に、ある程度影響力を及ぼすことができていた。例えば、彼らが、反米的志向をどうにかして親露志向にしたいと思った時などだ。他方で、現状は、欧州にそれら偽情報を信じる可能性のある普通の人間は一人もいない」と指摘した。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-