駐ウクライナ日本大使、パトリオットのミサイル輸出決定の理由を説明

駐ウクライナ日本大使、パトリオットのミサイル輸出決定の理由を説明

ウクルインフォルム
松田邦紀駐ウクライナ日本大使は、防空システム「パトリオット」のミサイルを米国へ移転することを可能にする日本政府の決定につき、日本の安全保障とインド太平洋地域全体の安全保障の観点から採択されたものだと説明した。

松田日本大使がウクルインフォルムの記者からの今回の日本の決定はウクライナにとって肯定的なものとみなして良いか、との質問に答える形で発言した。

松田大使は、「日本によるパトリオット(編集注:のミサイル)の米国への移転の決定は、何より日本の安全保障についての考慮からくるものであるが、同時にインド太平洋地域の安全保障環境一般についての考慮からのものでもある」と発言した。

大使はまた、米国と日本が同盟国であることを喚起し、「そのため、日本のパトリオット・ミサイルを米国へ移転することで、私たちは、米国が日本とインド太平洋地域全体の安全をより良く保障できることを期待している」と述べた。

そして大使は、「これが本決定に関する私たちの唯一の考慮である」と説明した。

これに先立ち、日本政府は22日、日本がライセンス生産を行っているパトリオット・ミサイルの米国への輸出を可能とする方針を決定していた。

なお、同決定は日本社会で議論を招いており、例えば、日本の主要な新聞4紙は、今回の決定につき異なる社説を出している。読売、産経の2紙は今回の決定により、米国はウクライナへとより多くのミサイルを供与できるようにもなることを肯定的に評価している一方、朝日、毎日の2紙は、国際紛争の助長の可能性などの理由を主張し、本決定を批判している。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-