ウクライナ外務省、クリミアでの家宅捜索に強い抗議のコメント

ウクライナ外務省、クリミアでの家宅捜索に強い抗議のコメント

ウクルインフォルム
被占領下クリミアにおける大規模家宅捜索は、クリミア・タタール人に対する裁判を通じた新たな一連の迫害が引き起こされる可能性がある。

27日、ウクライナ外務省は、同日クリミアにてロシアの治安機関が行っている大規模家宅捜索に関して、公式コメントを発出した。

外務省のコメントには、「ウクライナ外務省は、本日(27日)、ロシアに一時的に占領されるクリミアのシンフェローポリ市とビロヒルシキー地区にて起きた、クリミア・タタール民族代表者に対する大規模かつ違法な家宅捜索と拘束に、断固として講義する」と書かれている。外務省は、この弾圧の新たな流れを、国連総会「ウクライナ領土一体性」第68/262決議採択から5周年経過したことに対する「ロシア連邦の回答だ」と指摘している。

また、外務省は、今回の大規模な迫害は、ロシアが被占領地に暮らすウクライナ国民に対し弾圧と脅迫をさらに強化しようとしていることを示していると強調した。

コメントには、「私たちは、シンフェローポリ市カムヤンカ地区の家宅捜索時に、ロシア占領者が地元住民を殴ったとの報道に懸念を抱いている」と書かれている。

さらに、外務省は、ロシア占領政権は、いわゆる「ヒズブット・タフリール(イスラム解放党)捜査」と呼ばれるものが、クリミア・タタール人活動家やその他の人々に対する「懲罰の口実」に再度利用されているとして、特別な懸念を表明した。

コメントには、「正にそのために、私たちは、今日の出来事によりクリミア・タタール人に対する裁判を通じた迫害の新たな流れが生じる可能性を排除しない。私たちは、国際社会に対して、このロシア占領政権の行為に対して速やかに対応するよう呼びかける」と書かれている。

外務省は、ロシアによる被占領下クリミアの人権侵害を止め、違法に拘束されるウクライナ国民を解放し、クリミアの脱占領化を加速化するためには、侵略国に対する政治的・経済的制裁圧力が強化されねばならないと主張した。

さらに外務省は、ロシア連邦は、国連総会がこれまで採択した決議である、2014年3月27日付「ウクライナ領土一体性」決議、2016年12月19日付、2017年12月22日付、2018年12月22日付「クリミア自治共和国・セヴァストーポリ市(ウクライナ)人権状況」決議と、国際司法裁判所(ICJ)の「ウクライナ対ロシア」裁判における予防措置としてのロシア連邦に対する命令を履行しなければならないと強調している。

これまでの報道にあるように、ロシア連邦保安庁、ロシア内務省職員、ロシア国家親衛隊は、3月27日、被占領下クリミアにおいて、クリミア・タタール人家族の住居に対して、少なくとも25の家宅捜索を実施。ロシア側は、同国の禁止する「ヒズブット・タフリール(イスラム解放党)」の活動参加の可能性関する捜査の一環だと説明している。

家宅捜索が行われているのは、クリミアにおけるシンフェローポリ地区のストロハニウカ、シンフェローポリ市のカムヤンカ、ビロヒルシキー地区のヴォロディミリウカである。

現時点で、少なくとも15名が拘束されたことが報じられている。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-