ダニーロウ安保書記、「ドンバス」という言葉を使わないよう呼びかけ

ダニーロウ安保書記、「ドンバス」という言葉を使わないよう呼びかけ

ウクルインフォルム
ダニーロウ国家安全保障国防会議(NSDC)書記は、「ドンバス」という言葉はロシアが押し付けてきた概念であり、ウクライナはドネツィク州・ルハンシク州という法的に定められた言葉を使うべきだとの見方を示した。

24日、国家安全保障国防会議(NSDC)のオレクシー・ダニーロウ書記が選挙改革関連フォーラムの際に発言した。ウクルインフォルムの記者が伝えた。

ダニーロウ書記は、ドネツィク・ルハンシク両州紛争地域の選挙について言及した後、「ドンバス」のような、ロシアが押し付けてきた概念を最大限回避するよう呼びかけた。

書記は、「ドンバスという言葉は、私たちの国家の法的文書には一切使われていない。それはロシア連邦が私たちに押し付けてきた定義である。『ドンバスの民』『ドンバスの選択』『ドンバスは屈しない』という具合だ。私たちは、自国の法的文書を明確に守る必要がある。(中略)ドネツィク州・ルハンシク州には明確な名前があるのであり、ドンバスなるものは存在しない。私たちがそのような言葉を使い始めるのは、非常に危険なのだ」と述べた。

同書記は、両州被占領地にて選挙が実施されていないのは、国家が選挙をしたがらないからではなく、7年間戦争が生じているからだと指摘した。同氏は、「誰かが過去2000年の歴史上の出来事で、戦争が起きている時に何らかの選挙が行われるというケースがあったと教えてくれるのであれば、私はその人に会ってみたいと思う。(選挙ができないのは)ロシア連邦がドネツィク・ルハンシク両州を占領することで生み出した状況に対して、国家がやむを得なく対応していることなのだ」と発言した。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-