大統領提案の非中央集権化憲法改正法案、独大使館が批判 加大使館も苦言

大統領提案の非中央集権化憲法改正法案、独大使館が批判 加大使館も苦言

ウクルインフォルム
在ウクライナ・ドイツ大使館は、ゼレンシキー大統領提案の非中央集権化に関する憲法改正法案は地方自治体の権利を強める内容ではないとの見解を示した。

15日、ドイツ大使館がツイッター・アカウントにてコメントした

同大使館は、「非中央集権化の憲法改正は、領域共同体(フロマーダ)の権利を強化するものでなければならない!新しい改正法案は、この要件に合致しない!質とコンセンサスは、速度より重要である!」と書き込んだ。

また、同日、在ウクライナ・カナダ大使館も同法案に関して、懸念を示すツイートを公開した

ツイートには、「カナダは、法案第2598号に関する、地方自治体の多くの首長、市民社会代表者、専門家による、同法案が民主的プロセスを制限するとの懸念を共有している。私たちは、同改正に関する包括的市民協議の開催、欧州地方自治憲章の原則との一致を呼びかける」と書かれている。

これに先立ち、2019年12月13日、ヴォロディーミル・ゼレンシキー大統領は、最高会議に非中央集権化に関する憲法改正法案第2598号を登録していた。

同法案には、非中央集権化によって新たに地位を得る自治体「領域共同体(フロマーダ)」における最初の地方選挙の実施タイミングなどが記載されている

同改正により、政府が行政領域機構の変更を準備し、これにより、地方自治体「領域共同体(フロマーダ)」が地方自治の主要主体となる。また、中央政府を代表するのは「知事(プレフェクト)」となり、地方自治体の採択する決定の合法性を監視する役割を担う。

ダヴィド・アラハミヤ最高会議与党「人民奉仕者党」会派長は14日、記者に対して、1月24日に同憲法改正法案の予備採択に向けて、最高会議臨時会合の開催が予定されていると発言していた。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-