ウクライナ外務省、ロシアによるケルチ海峡の実質的封鎖につき国際仲裁裁判所に報告

ウクライナ外務省、ロシアによるケルチ海峡の実質的封鎖につき国際仲裁裁判所に報告

ウクルインフォルム
ウクライナ外務省は、黒海・アゾフ海・ケルチ海峡でのロシアによる国連海洋法条約(UNCLOS)違反に関するウクライナ対ロシアの案件を審議する国際仲裁裁判所に、最近のアゾフ海・ケルチ海峡での情勢激化を報告した。

28日、外務省広報室が声明を公表した。

声明には、「ウクライナは、ケルチ海峡を通じてマリウポリ、ベルジャンシク等のウクライナの港へ向かおうとするウクライナや外国の船舶に対する差別的迫害行為が継続していることに注意を向けた。ウクライナやEU加盟国やトルコを含むその他の黒海沿岸国は、ロシア連邦によるこれらの行為を非難するとともに、ケルチ海峡の航行の自由を保障するよう呼びかけている」とある。

外務省の声明には、ウクライナの船舶への攻撃やだ捕を含めた最近の行為は、ロシアによる意図的かつ目的を持った情勢激化であり、航行の自由を妨げ、ウクライナや第三国の旗を掲げた船の航行を長時間止め、それにより著しい経済的損失を生み出していると指摘している。

また、声明は、「また、このような正当化できない行為の対象となっているのが、ウクライナの港へ向かう船舶だけであり、アゾフ海に位置するロシアの港へ向かう船は同様の制限を受けていないことにも注意を向ける」と強調した。

加えて、ウクライナ側は、ロシアに対して抗議の意を表明するとともに、同盟国にも報告をし、また仲裁裁判所への呼びかけを通じて、あらゆる法的手段を用いてロシアの行為を訴えていくと指摘した。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-