チョルノービリ立入制限区域にて野火の消火継続

チョルノービリ立入制限区域にて野火の消火継続

写真・動画
ウクルインフォルム
チョルノービリ(チェルノブイリ)立入制限区域では、4地点での野火の鎮火を目的とした活動が続いている。野火は、平原、倒木、沼地で起きている。

20日夜、国家非常事態庁広報室が伝えた

発表には、「4月20日19時時点、国家非常事態庁部隊は、立入制限区域にて国家立入制限区域管理庁による、コロホツィケ森林部、ルブヤンシケ森林部、パリシウシケ森林部、ディチャキウシケ森林部、デニソヴィツィケ森林部の消火活動を支援している。基本活動は、4地点(コロホド村、ロズソハ村、クリヴァ・ホラー村、ルジキ村〜ブリャキウカ村)の火災が発生していた平原、倒木、二つの沼地における野火の鎮火である」と書かれている。

また、チョルノービリ原子力発電所、放射性物質格納庫などの立入制限区域内の重要施設への危険はないと伝えられている。

その他、21日、国家非常事態庁は、チョルノービリ立入制限区域で活動する消防隊員の生活の様子を写した写真と動画を公開した。

発表には、「ソーシャルメディア上には、立入制限区域内で消防隊員が不適切な条件下で作業をしており、食べ物も適切に与えられていないとの情報がある。そのため、国家非常事態庁職員が、消火にあたっている人員がどのように食事をしたり、どのように休んだりしているかを伝えた」と書かれている。

写真:国家非常事態庁

なお、4月20日時点でチョルノービリ立入制限区域の消火にあたったのは、計1322名の職員と292の機器だとのこと。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-