欧州委員会、アムネスティのウクライナ軍報告書にコメント

欧州委員会、アムネスティのウクライナ軍報告書にコメント

ウクルインフォルム
欧州委員会のスタノ報道官は9日、アムネスティ・インターナショナルによるウクライナ軍が民間人居住区にて戦闘をしているとする報告書につき、ロシア軍こそが民間人を攻撃しており、ウクライナ軍は民間人を守ろうとしているのだとコメントした。

スタノ氏がブリュッセルでの記者会見時、アムネスティ・インターナショナルの報告書にコメントする形で発言した。ウクルインフォルムの記者が伝えた。

スタノ氏は、「ウクライナに関しては、そこで起きていることの全ては、ウクライナ民間人を殺し、ウクライナの民間インフラを破壊し、年金生活者、女性、子供、病院、駅を対象としているロシアの違法で不当でいわれのない侵略の直接の結果である。ロシアが民間対象を攻撃しているのであり、ウクライナ軍はその侵略と戦い、民間人を保護しようとしているのである。そのような状況では、当然ながら、軍用機材を、攻撃にさらされており、民間人が暮らしている地区に配置する必要がある。本件は、ロシアの対ウクライナ軍事侵略がいかに非人間的で不当なものであるかを示すさらなる事例である」と発言した。

同氏はまた、EUは、当然、軍事衝突の際に民間人の命や健康を代償とする状況に反対しているとも指摘した。

さらに、「EUや国際社会、国連のような機関の努力は、どのような紛争においても常に民間人の苦しみを縮小することを目的としている。そのような事例では民間人が最大の代償を払っているのであり、それは受け入れられないものである」と発言した。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-