ロシアはウクライナ国境付近に軍部隊を残している=NATO事務総長

ロシアはウクライナ国境付近に軍部隊を残している=NATO事務総長

ウクルインフォルム
イェンス・ストルテンブルグ北大西洋条約機構(NATO)事務総長は、ロシアはウクライナ国境付近の軍部隊撤退を発表して以降も、国境付近や占領下ウクライナ領に大きな軍事プレゼンスを残していると指摘した。

6日、ストルテンブルグNATO事務総長が欧州連合(EU)外務理事会会合に出席する前に発言した。ウクルインフォルムの特派員が伝えた。

ストルテンブルグ氏は、「私たちは、ロシアの攻撃的振る舞いの傾向や、ブルガリアやチェコでの危険な工作活動について協議する。しかし、私たちはまた、ウクライナとその周辺における著しい軍増強も協議する。私たちは、(編集注:ウクライナ周辺や被占領地における)ロシア軍部隊の数の一定の減少は目にしたが、数万はまだ残っている。私たちはまた、ロシアが兵器や軍事機材を残していることも見ている。ロシアは、黒海の航海も制限し、ケルチ海峡を通じたアゾフ海への通行を禁止した。そのため、NATOは、注意をし続け、注意深く情勢展開をフォローしなければならない」と発言した。

同氏は、ロシアはウクライナ周辺に2014年の緊張増大以降、最大数の部隊を維持していると強調した。

なお、同日、ゼレンシキー大統領とキーウ(キエフ)訪問中のブリンケン米国務長官も、ウクライナ国境付近や被占領下クリミアに集結していたロシア軍の大半が撤退発表後もその場に駐留し続けていると指摘している


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-