検事総局、国際裁判所に2014~15年の露側によるウクライナ軍人処刑事例を報告

検事総局、国際裁判所に2014~15年の露側によるウクライナ軍人処刑事例を報告

ウクルインフォルム
ウクライナの検事総局は、国際刑事裁判所(ICC)に、2014年夏のイロヴァイシク戦と2015年冬のデバリツェヴェ戦にて、ロシア連邦側がウクライナ国軍軍人9名を裁判を経ずに処刑したことにつき、情報報告書を送付した。

5日、検事総局が発表した

発表には、「検事総局は、ICCに、ロシア連邦がイロヴァイシク戦とデバリツェヴェ戦の際にウクライナ国軍軍人9名を裁判を経ずに処刑したことに関する情報報告書を送付した」と書かれている。

検事総局は、今回送付した情報は、ローマ規程第15条を根拠にウクライナのヘルシンキ人権問題組合と武力紛争条件下の犯罪刑事捜査を監視する局の検察官が共同で作成したものだと伝えた。

検事総局は、「情報報告書の主眼は、2014年のイロヴァイシク戦と2015年のデバリツェヴェ戦の際に、ウクライナ国軍軍人9名が親露集団『コサック連合【ドン軍州】』構成員により裁判を経ずに処刑された事実からなる。本報告書は、2014~19年の期間にウクライナ東部で親露勢力により行われた国際人道法のその他の深刻な違反事例とともに、ICCの検察事務所によって審議されていく」と書かれている。

また、発表には、ウクライナが、ウクライナ軍人が人質として拘束された事実を示す写真や動画、人質の処刑の目撃者証言、人質の死を確認できる文書といった証拠物も送付されたと説明されている。

発表文には「報告書には、『他人の手を使った』戦闘行為の実践、すなわち、ロシア連邦による同国がコントロールする違法武装集団の紛争への関与についても提示されている。検事総局は、ロシアが前述違法武装集団を軍事的メリットの達成だけでなく、国際人道法の深刻な違反行為の実施のためにも利用していた可能性につき報告した」と書かれている。

更に、検事総局は、懲罰を保障すべく、ロシア連邦による対ウクライナ侵略戦争の展開、戦争犯罪や人道の罪の実施の証拠を集め続けていることを強調している。

検事総局は、ICCに対してドンバス情勢に関する計5つの報告書を提出したことを喚起し、それらは、イーゴリ・ギルキン(ストレルコフ)、オレクサンドル・ザハルチェンコ、イーゴリ・ベスレルなどのいわゆる「DPR」の幹部による、戦争犯罪や人道の罪に対する犯罪の実施の責任に関するものだと伝えた。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-